パオシスWebサイト

Blog

箱詰め作業スタート!!

桜の花も満開になり、ポカポカ陽気の穏やかなこの頃

弊社では毎年、お客様である製菓メーカー様の「お中元商品」を

箱詰めするお手伝いをさせて頂いております。

もちろん、お箱も弊社で製作させて頂いておりますよ!!

3ヶ月ほどの短期間なので、アルバイトの方々で箱詰め作業をして頂いています。

作業風景 

お中元のシーズン本番には、毎日びっくりする量の商品を出荷するので

どちらかというと今は、嵐の前の静けさ..といった感じです。

まだスタートしたばかりなのですが、繁忙期に向けて皆で取り組んでゆきたいと思います。

また弊社では、中身の商品や一緒に入れる栞など、お預かりしている商品の管理から

箱詰めした商品の出荷まで一貫して、お箱を製作した後の付帯業務も承っております。

お気軽にご相談下さい。

 

品のイイ様子

先日、あるご依頼の中で「iPhoneの箱」が話しに出てきました。

何となくインターネットで調べてみると、その凄さを書き込みされている方もあるほど!!

早速「iPhoneの箱」を入手し、実物を見て凄さを実感!!

ツルッとしながらもマットな手触りも心地よい感じ!

「iPhoneの箱」は内側の折り返し部分が底まで貼ってあり、角の部分は歪みがありません。

仕切りも硬く、とても手の込んだ「紙箱」とは思えないほどの頑丈さ!!

いろんな人に聞いても、国内での生産は難しいという噂も・・・。

 iPhoneの貼り箱

発案者の「こだわり」を凄く感じる貼り箱で、特許も取得しているみたいです。

「iPhoneの箱」というより、「」それ自体が商品のようで魅力的です。

小物を入れたり、そっとPCの横に置いてみたりとまさに、品のイイ様子です。

オリジナルパッケージを製作する弊社としましても、出来うる限りお客様の

「こだわり」を形にし、長く使って頂けるように努力していきたいものです。

 

東京出張

ご無沙汰しておりました。

HPリニューアル後たくさんのご依頼に日々追われているうちに更新が遅れておりました。

さて、今回は東京に本社のあるお客様へのご訪問。

天候は、あいにくの雨。

午前中に千葉の工場を視察し、午後から本社へのご挨拶。

貼箱のご提案も忘れずに!!

本社へ向かう合間に、ちょっと観光!!雷門

お客様とお会いしたり、自分達の作った箱が工場のラインや店頭に並んでいるのを見ると

「もっと、喜んで頂きたい!お役に立ちたい!」と不思議とそんな気持ちになりますよね。

この気持ちを忘れずに、日々(ブログも)頑張りたいと思います。